
演者・座長の皆様へ
演者・座長の皆様へ
【利益相反(COI)の開示について】
・演題登録時に,公益社団法人日本口腔インプラント学会にて定められております書類「様式1.演題登録時に使用する様式」を学会ホームページ(HP)よりダウンロードし,記入の上,提出してください.
(学会HP: http://www.shika-implant.org/coi/index.html)
・学会発表時に,利益相反の開示を行ってください.同学会にて定められております書類「様式2.発表時に使用する様式」を学会HPよりダウンロードし,口演発表の場合は最初か2番目のスライドに,ポスター発表の場合はポスター内部の最下段 に入れて開示してください.なお,利益相反の有無にかかわらず,全ての発表者にご開示いただく必要がございますので,よろしくお願い申し上げます.記載方法詳細は下図をご覧ください.
![]() |
![]() |
【特別講演・シンポジウム・教育講座・スポンサードセッション 講師・座長の皆様へ】
・当日はZoomウェビナーを使用し事前に配信されたURLもしくは,ID,PWでログインして下さい.発表時はご自身の端末でプレゼンテーションファイルを画面共有にしてご発表下さい.
参加者からの質問は,Googleフォームで募り座長が取りまとめます.座長から提示された質問にお答えください.
・講師・座長の方はご担当セッションの開始10分前までにZoomウェビナーに参加してください.また,発表時間,討論時間を厳守し,円滑な運営にご協力をお願いいたします.
・Googleフォームにて参加者からの質問を受け付けております.座長の先生は下記よりアクセスいただき,質問の閲覧方法について確認をお願いいたします.
【一般演題で発表される方へ】
・本大会では演題発表は全てe-Posterとします.サイズ・形式等はHPをご確認ください.
・ポスターのアップロードにつきましては8月27日から9月16日までにHPに記載されたマニュアルをご参考にアップロードしてください.事前にアップロード用URLをE-mailにてお知らせします.
・メインポスターのファイル名は「①筆頭発表者氏名」とし,PDFファイルで作成ください.メインポスター以外に動画や音声などを使用する場合は,掲示したい順に②以降の番号を記載し「番号+ファイルのタイトル」をファイル名としてください.ファイル形式は,静止画:JPEGとPNG,動画:MP4audioとなります.容量は1ファイルにつき100MBまでとし,ファイル使用数の制限はありません.
・ポスター内にCOI開示に関する記事を掲示してください.
・参加者からの質問はポスターごとのチャットに記入されます.9月19日(日)15:00~16:00までの質疑応答時間の間はログインを継続され,ご自身の端末の前で質問への対応をお願いします.
・ポスター掲示時間は9月18日(土)10:00~9月19日(日)19:00とし,この間は閲覧,討論(チャット書込)可能です.
・オンラインポスターセッション発表者マニュアルは下記から参加者PDFファイルをダウンロードください。